今日はつくばのアルスコンサートにフレンズのメンバーが出演するということでそれを聴きに行った。 つくばに行くのはおそらく去年の 2 月のライブ以来である。 TX で 20 分くらいで着くのだが、 まあ特に用事もなかったので。
出演は 3 グループ。 最初はカントーイバラキ、茨城出身だか在住だかの人たちが集まったグループ。 こちらもひとり同期が入っているということで楽しみにしていた。 編成は管とパーカスの兼任がひとりに弦が 4 人というなかなか特殊なもの。 管とパーカスは少々忙しそうだったがマルチタスクはさすがのもので、 弦が多いのも音に厚みを出していてうらやましい。
ふたつめが今回の目当てのグループ。 選曲は一番好みだった。 自分が作曲した曲もひとつ演奏していただいたのだが、 やっぱりあれは難しいな... 神戸でも演奏したが、3 人でやるとどうしても退屈な感じになってしまう。 自分がアルバム音源に慣れているだけかもしれないが。
最後は主催のアシタバ。 こちらもさすがのクオリティで満足。 オリジナル曲だけでなく、現地の曲に日本語で歌詞をつけたり、 また Coldplay の Viva la Vida のアレンジなどもあって多彩な曲を楽しめた。
そういえば人の演奏を聴きに行くだけのイベントはずいぶん久しぶりな気がする。 予定では去年の春にひとつ下の代の卒業ライブを聴きに行くはずだったがコロナでなくなったので、 それ以前となるといつだろうか... なかなか難しい情勢だが、 またこういう機会があれば積極的に顔を出したいところ。
スーパーに寄って帰宅。 夜は特に何もせず。 買ったお菓子を両方とアイスも 2 本食べてしまった... 今月は割と節制できていたので、このまま崩れてしまわないようにしたいが。